Home
Profile
Activity
Photo&Video
Kazumi's LOGBOOK
More
炭素回収技術研究機構(CRRA)機構長
主席惑星保安監・東京大学理科1類1年
村木風海 Kazumi Muraki
東京大学教養学部前期課程 理科一類1年生
CRRA機構長・主席惑星保安監
平成29年度 総務省異能vation本採択者
”空飛ぶ異能ベーター”、すなわち宇宙飛行士 兼 パイロット 兼 火星を開拓する科学者を目指している19歳です!
気候変動を止める研究(CO2直接空気回収)や、空気からの燃料合成、そして火星に人類が移住する為の研究を行っています。
航空無線通信士
毒物劇物取扱責任者
TOEIC L&R 830点
僕のミッションは、
①地球温暖化を止め、世界中の75億人全員を救うこと、
②空気からこの世界の全ての有機物を合成すること、
③人類の、火星に住むという夢を叶えること。
その実現のため、CRRA (炭素回収技術研究機構) を立ち上げて、
機構長として活動しています。
地球温暖化を止める第一歩として、2017年から家庭用のCO2回収ロボットを開発しています。人工知能を搭載していて、お喋りもできます。愛称は「ひやっしー」。生産目標は、75億台!